Image Post

社員旅行in伊豆 1日目

皆さんこんにちは、こんばんは、お疲れ様です。社員会の友実と町田です。

12月に入ってから寒さが厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
クリスマスは誰と過ごしましたか?

さて、12月の社員会は社員旅行兼忘年会でした!
今年は静岡県の方に行きました。

事務所前に集合してバスで出発です!

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_1

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_2

※出発前にお手洗いを済ませておくことをお勧めします。

1日目の最初に行った場所は、日本最長の人道吊橋の「三島スカイウォーク」になります!
長さは400mで高さもかなりの場所にあるので、渡りながら目に映る景色は圧巻でした!

20241206_112628

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_8

20241206_113905
風は強かったですが、そのおかげか雲がなく富士山がはっきり見れたので、みなさんの思い出になったと思います。
施設も充実しており、アスレチックやロングジップスライドなどアクティビティを楽しむこともできます!
今回は時間があまりなく、遊ぶことは出来ませんでしたが、次回は必ずやってみたいと思いました!

その後は、昼食を食べに「割烹ぼんどーる」に行き、うなぎを食べました。

20241206_131100
お店の雰囲気もよく、もちろんうなぎも美味しくいただきました。会社のお金で食べるうなぎは最高ですね!(笑)

次は初日最後の場所、「中伊豆ワイナリーシャトーT.S」に行きました。
ここではワインの試飲や購入、施設の見学ができます。

20241206_151752

20241206_152158

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241227_2
多くの賞を受賞したワインやぶどうジュースを飲み比べて、皆さんとても充実していました。
施設内にはかなり年代物のワインも保管されていて、値段も何千万円もするらしいです。
お酒好きには堪らない場所だったと思います!

その後はホテルへ。
ホテルは「暖香園」に泊まりました。
地元では有名なホテルとのことで、露天風呂付きの温泉を楽しんだり、
部屋で団欒するやさっそくプチ飲み会を開催するなどして1日目が終了・・・ではありません。

大宴会の始まりです。

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_13

カンパイの4文字が宴会場に響き渡り、
皆さん美味しいお料理とお酒を楽しみました!
普段会話しない方とも親睦を深められたと思います。

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_4

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_5

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_6

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_7

宴会後はカラオケ・ボーリング・居酒屋と
皆さんそれぞれの世界を楽しみました。

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_9

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_10

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_12

 

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241227_3

 

LINE_ALBUM_2024年社員旅行1日目_241226_11

長くなりましたが1日目は終了です!
2日目にまた会いましょう!

Image Post

10月社員会

皆さんこんにちは、こんばんは、お疲れ様です。社員会の友実です。

暖かい日と寒い日が交互に訪れ、体調を崩しやすい季節に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、10月の社員会についてですが、
10月は「匠サムギョプサル 高田馬場店」さんにお邪魔させていただきました。

IMG_4764

サウナで整っているとき、ふと食べたいと頭に浮かぶ、
それがサムギョプサルですよね。

こちらのお店では、茨城の「常陸の輝き」というブランド豚を使用しており、
サムギョプサルは通常の厚みの倍以上にカットして提供しているとのことです。
そのため、食べ応え抜群で、浴びるほどお酒が進みました。

IMG_4727

IMG_4766

さらに、サンチュにお肉・夢・希望を包んで食べることで、
その美味しさに逆に夢と希望に包まれてしまいました。

皆さん弾ける笑顔ととろける微笑みであっという間の食べ飲み放題を楽しみました。

IMG_4684

IMG_4685

IMG_4687

今月も20名と多くの方にご参加いただきました。
ありがとうございました!

これからますます寒くなりますので、
体調管理には気を付けて
11月の社員会でまた会いましょう!