Image Post

広島東洋カープ リーグ優勝祝賀会(2017)

今年も広島東洋カープがやってくれました!

ということで、カープの優勝を祝いまして

開催しました!カープ優勝祝賀会!!!

 

77516

野球好きの人も、普段野球を見ない人も

めでたいならとりあえず集まって飲み会じゃー!と

沢山の人が集まりました!

12170

皆さん楽しそうに飲まれてますね。

さてさて、カープは若手が成長したことで

強さを維持し続けています。

やはりどこでも若手が成長しているところは強いです。

その強さも一瞬ではなく、継続的に強いです。

クライマックスシリーズで広島を破り日本一を決める試合の出場券を手に入れた横浜にしても

若手が活躍したことにより、なしえた強さでした。

若手が成長した背景には、

このままではダメだと、よりよくするにはどうしたらいいのかと

自ら考えて実行したことによる結果が大きいそうです。

自分で考えて実行することの大切さと効果を目の前で見せられると、

私たちも何かやってやろうという勇気がもらえます。

次の開催はまた来年!

来年の祝賀会こそは、リーグ優勝祝賀会ではなく

日本一祝賀会にしたいですね!

 

 

 

 

Image Post

9月社員会

9月の社員会は普段はあまり行くことのない新宿三丁目での開催。

そしてこれまた社員会ではあまりなかったタイ料理屋での飲み会です!

 

やや遠い場所とあって到着に少し時間が掛かってしまいました。

 

タイ料理・・・私自身、あまり食べたことがなかったのでとても楽しみにしていたのですが、

果たして社員の皆さんはどうだったのでしょうか。

DSC_0153

 

楽しそうで何よりです!

 

タイ料理はパクチーが使われることがあり好き嫌いが分かれると思うのですが、

今回のお店はパクチー控えめでどなたにでも美味しく頂ける料理ばかりでした。

 

DSC_0152

9月5日に入社されました新入社員の歓迎会の場でもありました。

早くも溶け込んでいるようで安心しました。

これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

今後も今回のタイ料理といった珍しい(?)お店での飲み会を開催していけたらと思っていますので、是非是非ご期待の程宜しくお願いします。

Image Post

8月社員会

8月の社員会は、毎年恒例!になりつつある…

ビアガーデンでのBBQ!!

 

なんと、新事務所から徒歩1分、
高田馬場SOUNDS bldg. 屋上にて開催です。

s_2017年8月社員会 010

あいにくの曇り空となってしまいましたが、
見晴らし抜群!

高田馬場にこんなお洒落スポットがあったとは驚きです!

s_2017年8月社員会 014

s_2017年8月社員会 016

 

ビールで乾杯!

s_2017年8月社員会 023

 

夏、ビール、肉…

s_2017年8月社員会 024

おいしい!

s_2017年8月社員会 030

夏といえば、ビールと肉!

s_2017年8月社員会 025
みなさん堪能していただけたのではないでしょうか。

s_2017年8月社員会 046

 

来月の社員会もお楽しみに!!

 

Image Post

7月社員会

はじめまして!2017年度の社員会の幹事を務める、針間矢(はりまや)ともうします!
前年度の社員会役員に変わり7月から社員会の運営を行っております。

 

さて、7月の社員会は新宿の肉料理のお店で飲み会を行いました!

 

IMG_0989

 

IMG_0990

 

 

お酒に会うお肉料理の組み合わせをみんなで食べて楽しそうですね

 

IMG_0988

 

 

社内の交流もより深められている様子

 

今後もアズ社員会では社員会を通して社員同士の理解を深められる場を提供できるよう努力していきます!

 

来月の更新をお楽しみに!

Image Post

6月社員会

さてさて毎月恒例の社員会のお時間がやってきました!

今月はなんと焼き鳥食べ放題です!(いえーい)

6月社員会_170618_0004

参加したメンバーも楽しそうにしてくれてますね。

参加したメンバーといえば、

新しい仲間も参加してくださいました。

ありがとうございます!

6月社員会_170618_0011

楽しい社員会を目指して毎月頑張っていますので、

これからもよろしければご参加よろしくお願いします!

そして社員会メンバーといえば、

今月をラストに新しい人達へバトンタッチします!

新しい社員会メンバーはどんな色の社員会を出してくるのか

今から楽しみですね!

6月社員会_170618_0001

この新会長、なにやら大きなことをやってくれると

期待させてくれるお姿です。

6月社員会_170618_0015

現社員会メンバーによる任期最後の挨拶も

現会長のナイストークできれいに終わることができました。

会長お疲れ様でした!

そして来月からの新社員会メンバーの方、

よろしくお願いします。来月から毎月楽しみに待ってます!

Image Post

5月社員会

5月に入り、暑い日が増えてまいりました。

もうすぐ夏が来るかと思うと個人的には待ち遠しいです。

急に暑くなりましたが、皆さん体調には気をつけてください。

thumb_IMG_0945_1024

2月社員会の最下位チームの案によりコンセプト居酒屋にて社員会を行いました。

居酒屋はその名も「6年4組」

小学校をモチーフとした居酒屋で、メニューはコッペパン・冷凍みかん・ソフト麺等懐かしいものでした。

thumb_IMG_0941_1024

thumb_IMG_0942_1024

小物も凝っていて、ノートや教科書全てに名前が入っていたのですが、私の旧友と同姓同名のノートがあり、懐かしさを感じます。

thumb_IMG_0944_1024

各テーブルでそれぞれ過去の給食などの話が弾んでいました。

それぞれの年代で出る給食が異なることは知っていたのですが、どうやら地域等でも給食のメニューは違うようです。

thumb_IMG_0925_1024

「お残しはゆるしまへんで〜」

給食のおばちゃんの衣装も暖かく見守っていました。

thumb_IMG_0955_1024

社員会とは直接関係ないのでいつもはあまり書かないのですが、アズ社員会の後は2次会で色々と遊びに行っています。

飲み足りない人はぜひご参加ください。

 

Image Post

草津でスキー

RIMG0109

草津国際スキー場に去年丸沼スキー場に行ったメンバーで行って参りました。
春スキーということでかなりの暖かさです!

自分は今年二回目と言うことでパラレルとは言いませんが、ある程度フォーム改善をする事が目標です。

思っていたより雪質が良く非常に滑りやすかったのですが、人の多いところはすぐに深い滑り跡が残っていました。
急坂でもあちこち跡だらけでスリル満点でした。

RIMG0114

さすがに夕方にもなると滑りにくくなるので少し早めに切り上げて温泉に向かいました。

1492902881220

利用した温泉は大滝乃湯です。
ここの温泉の特徴は合わせ湯です。
38度42度44度45度46度の湯船があり順に入っていって自分の適温を探して入るシステムとなっています。
それを知らずに急に45度に入ったのですぐリタイアしました。

1492902881355 1492902881770

その後近所に湯畑があったので簡単に観光後帰宅しました。

Image Post

大分旅行

wpid-KIMG0327.JPG

二泊三日の日程で別府旅行に行って参りました。

1日目 羽田発大分行きの飛行機にて移動。 到着した時は雨が降っていたため、今後の日程が不安でしたが全日程でそれほど降らなかったため快適に遊ぶことが出来ました。

一日目の夕食を食べる店を探していたところ、ノスタルジーな路地を発見。 別府駅前はアーケードとなっており、古き良きを感じます。

wpid-KIMG0323.JPG

 

wpid-1491865396002-1.jpg

wpid-1491865396107.jpg

 

歩き回った結果魚介系の居酒屋にて夕食。 色々頂きましたが、豊後鯵が突出して美味しかったです。

wpid-KIMG0326.JPG

二日目 宇佐神宮を観光。 移動中の電車ですが、巡回のバスのような料金システムとなっており、降りる際に清算するシステムとなっていました。

wpid-1491865396588.jpg

wpid-KIMG0329.JPG

宇佐神宮にてお参り。

宇佐神宮の作法は良く知られている二拝二拍手一拝ではなく二拝四拍手一拝でお参りします。

参拝できる場所が2箇所あり(上宮、下宮)それぞれ賽銭箱が3箇所あるためいく方は賽銭を多めに持っていきましょう。

wpid-KIMG0331.JPG

wpid-KIMG0345.JPG

その後別府に戻り砂風呂を楽しもうと思ったのですが、トラブル発生。

なんと営業終了1時間以上前に行ったのに関わらず受付終了となっていました。。。

残念ではありますが、ならば食に走ります!

1日目に続きまたアーケード近辺を散策し居酒屋にて食事を取りました。

 

3日目 とうとう最終日です。

2日間遊び歩いた為最終日はゆっくりしてから帰宅しました

 

初の九州でしたが豊かな自然に癒されました。

今回は食でしたが、次は温泉を楽しみに行きます!

Image Post

辛口倶楽部 第一弾

 

 

 

 

激辛料理を求める「辛口倶楽部」が結成され、

第一弾として赤坂にある中華料理のお店に行きました。

E053D774-51B2-414C-AF9A-FDA62FDE526D

 

個人的には「花粉症が辛い…」そんな気持ちを吹き飛ばせたらと思い参加したのですが、

IMG_0168

一口で花粉の辛さが吹き飛びました!

とびきり辛かったのはこの麻婆豆腐です。

IMG_0170

山椒がぴりりと効いて舌が痺れる辛さ。

不思議なもので辛いと分かっていても食べてしまう。

それが激辛料理の醍醐味ですね。

IMG_0172

美味しかった料理は激辛料理だけではありません。

その中でも一番おすすめはこのエビチリです。

82C97E8E-8D5F-41BF-879F-EB2CEE4FA5EE

一見辛そうに見えるのですが、

ソースに甘みがあり、エビがぷりっとしていて堪らなく美味しかったです。

 

最後は激辛料理のお話から逸れてしまいましたが、

また「辛口倶楽部」第2弾を開催できたらと思います。

 

Image Post

4月社員会

やってまいりました花見の季節!

ということで、今年こそは花見を・・・・

 

IMG_0715

とはなりませんでした!(がっかり)

雨!三分咲!ということで悲願だった花見はできず。。。

もんじゃ焼きを食べることに!

IMG_0750

花見ができずがっかりしているかなと不安でしたが、

場所がどこであれ、楽しく飲めるのが我々アズメンバー!

IMG_0697

これだけ楽しそうに飲んでくれると社員会としてもありがたいです!

IMG_0695

みなさんが楽しく飲むのが上手というのもありますが、

花見ができずとも楽しく飲んでいただけてるようでよかったです。

IMG_0704

今年も花見はできませんでしたが、きっと来期の社員会役員達が達成してくれるはず・・・っ!

もう少しで今の社員会役員のメンバーも変わりますが、

最後まで楽しめるような社員会を開けるようがんばっていきます!

どうか温かい目で見守ってやってください。。。